|
旧足立邸 古楽音楽会 Vol.2
|
19世紀ギターとその音楽 3つのオリジナル楽器とともに |
長谷川郁夫(19世紀ギター)辻康介(歌) |
![]() |
葉山に暮らし、葉山を訪れる人なら誰もが心に留めている美しい洋館、旧足立邸。別荘文化の象徴とも言えるこの建物を継承し家族で暮らし始めた柴田さんご夫妻と知り合い、ある日、旧足立邸をはじめて訪れました。アンティークに溢れる美しい空間、ここなら、単に椅子を並べるだけではない、空間を楽しめる本来のサロンコンサートが出来る!
その後、旧足立邸が、国の登録有形文化財となったことをきっかけに、プライベート・コンサートを開きました。演奏者は宇田川貞夫さんで、ご自身所有のオリジナルのヴィオラ・ダ・ガンバを中心に、3つの楽器を演奏していただいたのです。そして、この空間に並ぶ古楽器を見て、楽器というものは本来無機質な空間にあるためにデザインされたのではないということに気づいたのです。 第2回めとなる今回のコンサートは、長谷川郁夫さんの19世紀ギターの演奏です。クラシック・ギターは、100年から200年前にはやや小柄で、弦はガット(羊腸など)で作られていました。音色や音量も現代のクラシック・ギターとは異なります。長谷川郁夫さんは、オリジナルの19世紀ギターを数多く所有し、これらの古楽器にふさわしい演奏法を探求している稀有なギタリストです。今回は19世紀から20世紀初頭に作られたオリジナル楽器を3台使って、それぞれの楽器にふさわしい音楽をお楽しみいただきます。旧足立邸の空間にこれほど合う楽器はないでしょう!2時間の企画の中で、15名限定の1時間コンサート、演奏者の間近に演奏者と語らいながら、館を空間をめぐり、選びぬかれた紅茶も楽しんでいただきます。(辻康介) |
![]() |
![]() |
![]() |
[ご予約・お問い合わせ] | ||
Velvet Knot info@velvetknot.com | ||
Da Nemo musicadanemo@icloud.com |
![]() |
演奏曲目 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フライヤーダウンロード(PDF)
|
![]() |
![]() |
2023年 |
4月15日(土) 16日(日) |
||
第1部 開場 10:00 開演 10:30 / 閉演 12:30 閉場 13:00 |
||
第2部 開場 14:00 開演 14:30 / 閉演 16:30 閉場 17:00 |
追加公演:4月14日(金) |
開場 14:00 開演 14:30 / 閉演 16:30 閉場 17:00 |
![]() |
![]() |
[料金]
|
各回 9,000円(ウェルカムティー付き)
|
||
[会場]
旧足立邸
(神奈川県三浦郡葉山町:詳細はご予約時にお伝えします。)※JR「逗子」駅、または京浜急行「逗子・葉山」駅からバス。お車も可(駐車場は要事前予約)
|
![]() |
![]() |
![]() |
[ご予約・お問い合わせ] | ||
Velvet Knot info@velvetknot.com | ||
Da Nemo musicadanemo@icloud.com |