left
葉山旧足立邸 古楽音楽会 Vol.5
静寂の音色
チェンバロとピアノのあいだ
渡邉順生(フォルテピアノとお話し)
辻康介(歌と話)




ハーフティンバー様式の国登録有形文化財でもある葉山の洋館・旧足立邸でのノスタルジックで豊かな「プライベートな音楽会」。今回は、チェンバロからピアノへと変化するあいだに登場した鍵盤楽器「フォルテピアノ」を特集します。

音楽の大衆化の流れのなかで、その発音方法を変えていく時期に現れたフォルテピアノ。その最大の魅力は静寂を感じさせる小さな音を創り出せることでした。この楽器の第一人者である渡邊順生氏による演奏とお話しで、フォルテピアノの歴史的位置を体感してみようと思います。

サロンでの演奏とお話、ウェルカムコーヒーでのお出迎えや館内案内など私的に「お呼ばれ」した感覚で特別な時間をお過ごしください。




演奏曲目

モーツァルト
ロンド ニ長調 K.485
サリエーリ
この暗き墓に
モーツァルト
ロンド イ短調 K.511
モーツァルト
ソナタ イ長調《トルコ行進曲付き》K.331
ベートーヴェン
ソナタ ハ短調 作品27-2《月光》から第1楽章
ベートーヴェン
この暗き墓にWoO 133
ベートーヴェン
ソナタ ニ短調 作品31-2《テンペスト》
曲目は変更する場合があります。


使用楽器

▽フェルディナント・ホフマン、ウィーン、1795年頃に製作。Ferdinand Hofmann, Vienna 1795

フライヤーダウンロード(PDF)


日時

▽2025年4月25日(金)第2部
 開場 14:45 開演 15:15 (閉演 17:35 閉場 18:00)

▽2025年4月26日(土)第1部
 開場 10:00 開演 10:30 (閉演 12:50 閉場 13:15)

▽2025年4月26日(土)第2部
 開場 14:45 開演 15:15 (閉演 17:35 閉場 18:00)

▽2025年4月27 日(日)第1部
 開場 10:00 開演 10:30 (閉演 12:50 閉場 13:15)

▽2025年4月27 日(日)第2部
 開場 14:45 開演 15:15 (閉演 17:35 閉場 18:00)

[料金]
各回 12,000円(ウェルカムコーヒー付き)
[会場]
旧足立邸 (神奈川県三浦郡葉山町)※JR「逗子」駅または京浜急行「逗子・葉山」駅からバス乗車約10分。「向原」バス停降りてすぐ。お車も可。アクセス詳細はご予約ページをご確認ください。




[ご予約]

左の「予約ボタン」リンク先のページにてご予約ください。



[お問い合わせ]
Velvet Knot info@velvetknot.com
Da Nemo musicadanemo@icloud.com




主催・企画・制作:Velvet Knot×DaNemo
協力:THE FIVE BEANS 都市楽師プロジェクト


このページのトップへ移動